NEWS BLOG

ニュース・ブログ

プレスリリース

未来の農業を体験!ハイコムスマートファーム、SDGsミライパークに出展

2025.04.07

株式会社ハイコム(本社所在地:熊本県熊本市中央区、代表取締役:甲斐大童/以下ハイコム)は、阿蘇くまもと空港「そらよかビジターセンター」内に2025年4月7日にグランドオープンの「くまもとSDGsミライパーク」に出展することをお知らせいたします。

1.出展の背景

ハイコムは、2024年よりスマートファーム事業部を立ち上げ、大阪府泉佐野市に位置する完全室内型植物工場「泉佐野ファクトリー」にてレタスやエディブルフラワー(食用花)・ハーブやマイクログリーンを栽培しています。

当社の植物工場は、人工光源と水耕栽培を組み合わせた最新の農業技術システムにより、環境を完全に制御した施設となっており、異常気象や気候変動の影響を受けることなく、少量の水で野菜の安定した供給が可能です。

また、都市部に近い立地で農業を行うことで、配送時のCO2排出削減にも寄与しています。

このような取り組みが「くまもとSDGsミライパーク」の理念と合致することから、今回の出展が決定いたしました。

1.出展テーマについて

ハイコムの出展ブースでは、「宇宙植物工場へ探検してみよう!」 をテーマに、次の内容をお楽しみいただけます。

  1. 植物工場の展示
    • 実際にレタスやハーブ、マイクログリーンを植物工場のシステムにて栽培し、少量の水のみで野菜が育つ近未来農業の様子を観察できます。

  2. 宇宙植物工場からのSDGsミッション
    • 舞台は何十年後の未来。私たちの植物工場を使って、宇宙でも野菜が自給自足できるとしたら…。

宇宙人たちと学べる、当事者意識を持ちながらSDGsに取組むきっかけとなる造作物を用意しています。

ハイコムスマートファームは、未来の農業を支える植物工場の技術を通じて、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

本展示を通じて、次世代の植物工場を体験いただけますと幸いです。

株式会社ハイコムについて

【会社概要】

社名     :株式会社ハイコム

本社所在地:熊本県熊本市中央区新屋敷1-14-35 クロススクエア熊本九品寺4F

代表取締役:甲斐 大童

事業内容  : 通信事業、不動産事業、スマートファーム事業

設立     :1990年2月

HP       :https://farm.8156.jp/(ハイコムスマートファームHP)

  :https://8156.jp(ハイコムグループHP)

prev